Uncategorized

3歳児健診 Uncategorized

3歳児健診

昨日は3歳児健診の診察のため保健センターに出勤しました。視力や聴力の精密検査の必要な方が数名見られました。見え方や聞こえの問題は、普段の生活ではなかなか気が付かないことがあります。大切な健診なので確実に受けるようにしましょう。…
秋雨の季節になりました Uncategorized

秋雨の季節になりました

昨日今日と冷たい秋雨の日が続きました。こんな季節は冷えのため、体調を崩して鼻水や咳の風邪の患者さんが増えて来ます。特に小さいお子さんは、着るものなどで体温調節に気を付けてください。…
喘息発作の受診が増えています Uncategorized

喘息発作の受診が増えています

季節の変わり目のせいでしょうか、喘息発作で受診する方が増えています。軽い発作であれば薬の内服だけでよくなりますが、症状が強いときは吸入や点滴などの治療が必要になります。呼吸が速い、ゼイゼイとした咳などの症状に注意してください。…
小学生の手足口病 Uncategorized

小学生の手足口病

基本的に手足口病は乳幼児に多い感染症なのですが、小学生で感染する方が目立つようになりました。症状は変わりないのですが、手足の発疹の痛みが強く歩きにくい等の訴えが多くなる傾向があります。…
今週の感染症 Uncategorized

今週の感染症

かなり減っては来ていますが、乳幼児で手足口病の多い状態が続いています。マイコプラズマ、インフルエンザ、新型コロナが幼児から学童を中心に散発的に出ています。…
今週の感染症 Uncategorized

今週の感染症

季節外れの手足口病がまだ多いのですが、徐々に減少傾向にあります。マイコプラズマ感染症は徐々に増えてきています。一部の小中学校ではインフルエンザA型と新型コロナが散発的に出ています。…