Uncategorized 22 6月 2024 今週の感染症 溶連菌感染症、水痘、急性胃腸炎の患者さんが散発的に出ています。都内で手足口病が流行し始めました。杉並区ではまだ少ないのですが、今後は要注意です。… 続きを読む
Uncategorized 21 6月 2024 保育園の全園児健診 昨日は園医をしている堀ノ内にある保育園の、全園児健診に行ってきました。園児全員の健診は、年に2回あります。0歳児クラスの子も少しずつ保育園の生活に慣れてきたようで、泣き叫ぶ子も少なくスムーズに診察することが出来ました。… 続きを読む
Uncategorized 19 6月 2024 熱中症に注意してください 6月から7月は蒸し暑い日が続き暑さに体が慣れていないせいもあり、大人も子供も熱中症になる方が増えて来ます。日中の高温下では、激しい運動や活動に注意してください。… 続きを読む
Uncategorized 18 6月 2024 雨の日の外来 今日は朝から強い雨が降り続いたためか、終日静かな外来でした。流行の感染症は少ないのですが、急性胃腸炎や溶連菌感染症の患者さんが数名来院していました。… 続きを読む
Uncategorized 17 6月 2024 手足口病の症状 本日、久々に手足口病の患者さんが受診しました。症状は発熱、手足の発疹と喉の痛みです。軽い夏風邪の一つですが、今後増えてくる可能性があるので注意しておいてください。… 続きを読む
Uncategorized 15 6月 2024 今週の感染症 嘔吐と下痢の急性胃腸炎の患者さんが少し増えています。大きな流行ではないのですが、溶連菌感染症も散発的に出ています。成人ですが新型コロナが徐々に増えてきているのが気にかかります。… 続きを読む
Uncategorized 14 6月 2024 熱中症に注意してください 本日の日中は、30℃を超える高温のためうだるような暑さでした。このような季節は、小中学生の体育の授業中に熱中症で体調を崩す子が増えて来ます。こまめな水分補給などの熱中症対策を確認してください。… 続きを読む
Uncategorized 12 6月 2024 新型コロナウイルス 東京都内ではしばらくの間落ち着いていたのですが、成人を中心に新型コロナの患者さんが少しずつ増えているようです。杉並区内でも小中学校や園などで散発的に出ています。昨年同様、今後夏にかけて増加傾向になるのでしょうか。… 続きを読む
Uncategorized 11 6月 2024 子どもの紫外線予防 これからの季節は紫外線の強い日が続きます。あまり神経質になる必要はありませんが、乳幼児にも紫外線予防のため日焼け止めなどの使用は推奨されています。特に日中の長時間の外出時には考慮してください。… 続きを読む
Uncategorized 10 6月 2024 西日本で手足口病が流行しています 都内では少ないのですが、関西など西日本で夏風邪の一つの手足口病が流行しているようです。都内でも少し遅れて流行する傾向があります。これからの季節、保育園や幼稚園などでの流行に注意してください。… 続きを読む