診療 15 6月 2022 ヒトメタニューモウイルス感染症 本日の外来で、ヒトメタニューモウイルスの迅速検査で陽性になった患者さんが2名出ました。主な症状はRSウイルスと似ていて発熱と激しい咳と鼻水ですが、高熱が5日から7日間ぐらい続くことがあります。2歳から3歳ぐらいの年齢層で多く見られるため、保育園や幼稚園で注意が必要です。 粂川… 続きを読む
診療 14 6月 2022 溶連菌感染症の検査 本日、咽頭痛と発熱の小学生の患者さん2名に溶連菌感染症の迅速検査を行いました。結果は2名とも陰性でしたが、小学校などで溶連菌が散発的に出ているようなので注意が必要です。検査は10分ぐらいで結果が出ますが、流行状況や症状を見て必要に応じて行います。 粂川… 続きを読む
診療 13 6月 2022 南半球でインフルエンザが流行しています オーストラリアなどの南半球の国で、現在インフルエンザが流行しているようです。日本ではここ数年インフルエンザの流行が見られなかったのですが、今年の冬は要注意かと思います。https://news.yahoo.co.jp/articles/7c5312c53f978eacdb0230322b58f5be… 続きを読む
診療 11 6月 2022 今週の感染症 保育園や幼稚園の乳幼児中心に、急性胃腸炎の患者さんが比較的多い状態が続いています。症状が良くなるまで嘔吐は1日ぐらい下痢は1週間ぐらいかかります。新型コロナは、小中学校や園でもかなり減少傾向で、集団発生はほとんど見られなくなりました。 粂川… 続きを読む
健診 10 6月 2022 3歳児健診の聴力検査 昨日は保健センターの3歳児健診の診察に行ってきました。自宅で行う聴力検査が上手にできなくて、再検査や精密検査になる方が多くみられました。3歳児健診で聴力の異常がわかれば、早期の治療が可能です。ささやき声や指こすり検査は、時間の余裕のある時に静かな環境で行うようにして下さい。 粂川… 続きを読む
診療 8 6月 2022 子どもの虫刺され 梅雨の時期になると、蚊の虫刺されで受診する赤ちゃんが増えてきます。特に夕方の植物のある公園や湿気の多いところは蚊の生息地帯なので注意が必要です。夕方の散歩のときなどは通気性の良い長袖・長ズボンの着用が望ましいのですが、蒸し暑い日で半袖・半ズボンのときは露出している手足や顔などに虫除け剤を塗って予防し… 続きを読む
診療 7 6月 2022 涼しい日が続いています。 冷たい雨が降ったりやんだりと、昨日から梅雨のわりには涼しい日が続いています。乳幼児は体温調節が未熟なため、体の冷えから鼻水などの症状の風邪気味になることがあります。外出時や朝晩の冷え対策に、薄い上着や掛物などの準備をしておいてください。 粂川… 続きを読む
診療 6 6月 2022 梅雨入りの体調管理 本日から、関東地方や東京都も梅雨に入ったようです。梅雨の時期の子どもの体調ですが、寒さ暑さもそれほど厳しくなく比較的安定している時期かと思います。昨年度のこの時期は季節外れのRSウイルスの大流行がありましたが、今年は今のところ流行の兆候はないようです。 粂川… 続きを読む
Uncategorized 4 6月 2022 今週の感染症 急性胃腸炎は減少傾向ですが、溶連菌感染症が出ている幼稚園や保育園が増えてきました。溶連菌感染症の主症状は急な発熱と喉の痛みですが、咳や鼻水はあまりありません。3歳以上の幼児や学童で流行する傾向があります。抗生剤による治療が必要なため、疑わしい場合は病院を受診してください。 粂川… 続きを読む
健診 3 6月 2022 保育園の全体健診 昨日は園医をしている保育園の0歳児から5歳児クラス、6クラスの全体健診に行ってきました。0歳児クラスから上のクラスに順番に健診を進めて行くと、子どもたちの成長の様子がよくわかります。最後の5歳児クラスは0歳の時から見てきた子たちなので、その成長ぶりを見てうれしい気持ちになりました。 粂川… 続きを読む