月: 2022年5月

感染性胃腸炎とウイルス性胃腸炎 診療

感染性胃腸炎とウイルス性胃腸炎

園医をしている保育園の園長先生に、感染性胃腸炎とウイルス性胃腸炎の違いについて質問されました。嘔吐や下痢を主症状とする子供の胃腸炎の原因はほとんどがウイルス性のため、この二つはほとんど同じ意味に使うことが多いようです。 粂川…
小児の新型コロナワクチン 新型コロナウイルス

小児の新型コロナワクチン

昨日の日曜日は、小児の新型コロナワクチンの集団接種会場に出動してきました。50数人が来場しましたが接種後のトラブルもなく、スムーズに接種が進行しました。小児の場合、成人よりも副反応は軽く済む傾向があるようです。ハイリスクの同居家族がいる場合は接種を検討してみてください。 粂川…
今週の感染症 診療

今週の感染症

嘔吐や下痢の急性胃腸炎の患者さんが再び増えてきています。ノロウイルスやアデノウイルスが主な原因でしょうか。咳や鼻水の患者さんも増えています。ライノウイルスなどが原因と思われます。今後はRSウイルスの流行に注意したいところです。 粂川…
昨日は3歳児健診に行ってきました 健診

昨日は3歳児健診に行ってきました

昨日は、和泉保健センターの3歳児健診に行ってきました。自宅で視力や聴力の検査が上手く行えずに、再検査や精密検査になる方が多い印象でした。3歳児の視力と聴力検査は見落としてはいけない大切な検査なので、時間に余裕をもって落ち着いた環境で行うように工夫してみてください。 粂川…
長引く鼻水や咳の症状 診療

長引く鼻水や咳の症状

保育園の新入園児で、鼻水や咳がなかなか良くならないで何週間も長引いている方が多くみられます。これは一つのウイルスの感染症が長引いているのではなく、何種類かのウイルスが入れ違いに感染している可能性が高いと思われます。このような場合は、出来れば少し長めに休みを取って生活を一度リセットすることをお勧めしま…
急性胃腸炎が再び増えています 診療

急性胃腸炎が再び増えています

4月にはいったん少なくなった急性胃腸炎の患者さんが、5月になって再び増えてきている印象です。兄弟や両親もかかってしまうことが多く、感染力は非常に強いようです。アルコール消毒は効果が低いため、手洗いなどの予防に気をつけてください。 粂川…
寒暖差の激しい日が続いています 診療

寒暖差の激しい日が続いています

5月になっても寒暖差の激しい日が続いているせいか、体調を崩して鼻水などで受診する患者さんが増えています。子供にとって外遊びは大切ですが、朝晩の冷え込みに備えて着るもの調節に配慮してください。 粂川…
今週の感染症 診療

今週の感染症

連休中のためか、目立った感染症の流行はありません。咳や鼻水の症状が長引いている赤ちゃんが多いのですが、気管支炎など重症化することは少ないようです。5月以降は、いわゆる夏風邪の流行に注意したいところです。 粂川…
連休明けの外来 診療

連休明けの外来

GW期間中は休診のため御迷惑をおかけしました。本日連休明けの外来は、咳や鼻水を主症状とする患者さんが多くみられ混雑していたため、お待ちいただく時間が長くなってしまいました。患者様には御不便をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした。 粂川…