kumekawa

保育園の入園健診 Uncategorized

保育園の入園健診

昨日は園医をしている保育園の入園健診に行ってきました。20数名の診察と予防接種の確認を行いましたが、ほとんどの方がきちんと予定通り予防接種を済ませていました。皆さん入園の準備はしっかりと進んでいるようでした。…
保育園の入園健診 Uncategorized

保育園の入園健診

4月から保育園医入園する0歳から1歳児の入園健診のため、たくさんの赤ちゃんがクリニックに診察に訪れています。集団生活に入る前に、受けるべき予防接種はしっかりと済ませるように必ず確認してください。…
今日からマスクが不要になりました Uncategorized

今日からマスクが不要になりました

今日から室内外問わず、マスク着用が不要になりました。実際には9割がたの人がマスク着用なのが現状です。今後は徐々にマスクを外す人が増えると思いますが、クリニックや病院などの医療機関内では原則マスク着用になります。…
今週の感染症 Uncategorized

今週の感染症

インフルエンザや感染性胃腸炎は散発的に出ていますが、ずいぶんと減ってきました。全体的に感染症は落ち着いていますが、花粉症が猛威を振るっています。…
花粉症の眼周囲の痒みと発赤 Uncategorized

花粉症の眼周囲の痒みと発赤

花粉症の目の痒みで目をこすってしまい、目の周囲が赤く腫れることがあります。ワセリンなどの保湿剤でもある程度対応できますが、目の周り用の塗り薬も処方できます。症状が気になる方はご相談ください。…
花粉症の目薬 Uncategorized

花粉症の目薬

花粉症の目のかゆみに対しては抗アレルギー剤の点眼薬を処方しますが、症状の強い方はステロイドの点眼薬を追加処方することがあります。2種類の点眼薬を使用する際には、5分以上の間隔をあけて点眼するようにして下さい。…