Uncategorized 13 12月 2022 ノロウイルスとアルコール消毒 アルコールによる手指消毒は、新型コロナやインフルエンザの感染予防には効果がありますが、ノロウイルスやロタウイルスなどの胃腸炎の原因になるウイルスにはあまり効果がありません。対策としては、石鹸と流水による手洗いや薄めた塩素系漂白剤による消毒が有効です。… 続きを読む
Uncategorized 12 12月 2022 ノロウイルス胃腸炎が増えています 乳幼児を中心に、嘔吐や下痢の急性胃腸炎の患者さんが増えています。毎年この時期の胃腸炎はノロウイルスによるものが多く、非常に強い感染力のため子供から親がうつってしまうことも少なくありません。アルコール消毒はあまり効果がなく、流水による手洗いが感染予防に有効です。… 続きを読む
Uncategorized 10 12月 2022 今週の感染症 嘔吐や下痢の急性胃腸炎が少し増えてきました。ノロウイルスが要注意です。新型コロナが杉並区内の小中学校や幼稚園・保育園でも増えてきています。インフルエンザは全国的に微増ですが、流行には至っていません。… 続きを読む
Uncategorized 9 12月 2022 急性胃腸炎が増えてきました 大切な私用のため1週間ほど休診にしていましたが、本日から通常通り診療を開始しました。皆様には大変ご迷惑をおかけしました。休み明けの外来は、嘔吐や下痢の急性胃腸炎の患者さんが増えてきた印象です。毎年この時期は、ノロウイルスの胃腸炎が増えてくるので注意が必要です。… 続きを読む
Uncategorized 30 11月 2022 臨時休診中の小児科受診 12/1(木)~12/8(木)は私の都合のため臨時休診になり御迷惑をおかけします。急な発熱の時などの近隣の小児科ですが、かなやファミリークリニック、杉並堀ノ内クリニック、大宮の杜小児醫院、多田小児クリニック、寺尾クリニック、佼成病院などがあります。必ずHPや電話で確認の上、受診してください。… 続きを読む
Uncategorized 29 11月 2022 新型コロナとインフルエンザの当時検査キット 当時検査キットが、もうすぐ薬局で一般に販売されるようです。出来るだけ正確に検査するため、いくつかの注意点があります。添付の画像を参考にしてください。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221128/k10013905881000.html… 続きを読む
Uncategorized 28 11月 2022 気温の低下と乾燥 朝晩の冷え込みも徐々に厳しくなり、気温の低下と空気の乾燥が強くなってきました。新型コロナウイルスやインフルエンザウイルスなどの呼吸器系の感染症は、このような環境下で感染力が強くなります。これからの季節は、加湿や換気などの対策を特に再確認してください。… 続きを読む
Uncategorized 26 11月 2022 今週の感染症 急性胃腸炎が少し多いのですが、それ以外の感染症は少ない状態です。インフルエンザもまだ増えてきていません。新型コロナは、園や学校で少しずつ増えてきているため注意が必要です。… 続きを読む
Uncategorized 25 11月 2022 保育園の健診 昨日は、園医をしている二つの保育園の全体健診に行ってきました。保育園の全体健診は、春と秋冬の年に2回あります。鼻水の出ている子は多かったのですが風邪で休んでいる子は少なく、皆さん元気に健診を受けることが出来ました。… 続きを読む
Uncategorized 22 11月 2022 祝日の小児科救急外来 明日は祝日のためクリニックは休診になります。杉並区内での祝日の小児科救急外来ですが、佼成病院と河北総合病院で受診が可能です。心配な症状があるようなら、事前に必ず電話で確認してから受診するようにして下さい。… 続きを読む