3歳児健診の聴力検査 Uncategorized

3歳児健診の聴力検査

昨日は3歳児健診の診察のため、保健センターに出勤してきました。自宅で行う聴力検査が上手に出来ずに、再検査になった方が多くみられました。難聴の早期発見のための大切な検査なので、時間の余裕のある時に静かな環境で行うようにして下さい。…
保育園の健診 Uncategorized

保育園の健診

本日昼休み園医をしている永福町の保育園の健診に行ってきました。急性胃腸炎の子が少しいましたが、全体的に病欠は少なく皆さん元気に登園していました。…
今週の感染症 Uncategorized

今週の感染症

インフルエンザA型は少し減ってきましたが、まだ流行っている学校や園が一部あります。アデノウイルスや溶連菌も散発的に出ています。ノロウイルスと思われる急性胃腸炎(嘔吐下痢症)が少しずつ増えてきています。…
マイコプラズマ感染症 Uncategorized

マイコプラズマ感染症

中国や韓国でマイコプラズマ感染症が増えているようです。激しい咳や発熱が長く続き、ほとんどが軽症ですむのですがまれに重症化して肺炎になることもあります。日本では今のところ流行は見られません。…
寒暖差に注意してください Uncategorized

寒暖差に注意してください

今日は朝から非常に冷え込みの強い一日でした。明日以降は少し寒さが和らぐようですが、寒暖差が激しく大人も子供も体調を崩しやすい季節です。特に小さいお子さんは、上着だけでなく下着での体温調節に気を配ってください。…
今週の感染症 Uncategorized

今週の感染症

インフルエンザは少し落ち着いてきましたが、まだ散発的に出ています。嘔吐が主症状の急性胃腸炎が増えています。おそらくノロウイルスが原因と思われます。アルコール消毒は効果がないため、石鹸と流水による手洗いなどの対策を確認してください。…